2005年03月24日
All Aboutとか宝島とか
てぃーだブログがオープンして、3日目。
沖縄らしいテンプレートが用意できなかったり、まだまだ利用者のみなさんに満足いくだけのサービスが提供できていないのでプレスはうっていません。
にも関わらず、初日から2万PVを突破♪
結構沢山の方々に訪問して頂いているな〜と喜んでいます。
サイトのログを見ていると、お!
All About さんからアクセスがあるのでは無いですか
早速リンク元をたどってみても、「てぃーだブログ」の文字が見つかりません?
ページ内で文字検索をしてみても無い?
おかしいと思ってよくよく見てみると、嬉しい事に
[沖縄]All About
http://allabout.co.jp/travel/travelokinawa/
ページ右上段のガイドからの随時更新中「沖縄おすすめサイト」に、てぃーだブログが!
リンクされている〜!!!
All About さん、ありがとう
感謝・感謝です。
そしてまた一つ。
宝島社から発行された「このブログがすごい!BLOG」の編集部ブログで、ご紹介頂きました!
宝島さん、ありがとう
感謝・感謝です。
こちらのブログに書かれていましたが、「沖縄」というキーワードに絞り込んでブログサービスを開始した事は非常に意味があります。
スポーツでも趣味でもそうですが、なるべく範囲を絞り込んでいく事によって一体感が生まれます。
そしてそこからまたあらたに、新しいものが創造され拡大していきます。
現在は、非常に少ないカテゴリでブログを分けているのも狙いはここにあります。
情報が集まり、その情報の交通整理をする事でより使いやすく且つ濃い情報になっていくと思います。
そしてその更に絞り込んだカテゴリへは、何を求めているかが明確になり新しいサービスが始まります。
この繰り返しこそ、サービスを育てていくには重要であり最適だと思います。
こころざしは、ひとつ
まなざしは、どこを見ているのでしょうね(笑)
さ〜何を考えているのでしょうか? > ののの
みなさん、お楽しみに♪


Posted by hirononono at 2005年03月24日 00:25