2005年03月18日
UFJからフィッシング詐欺メール
Visaフィッシング詐欺メールがきてから3ヶ月。
フィッシング詐欺メールは、巷で話題になったのは既に過去の話でしょうか。
自分自身も既に忘れかけていました。
アレ!?
UFJから案内メールが、着信。
UFJからのメールなんて初めてじゃないだろうか。
タイトル:UFJ
差出人(Fromアドレス)が"Verify"
おかしいな?と思いながら、リンク先を見てみるとやっぱり大笑い。
同じ手口でよくやるよですね。
本文は以下に。
-----------------------------------------
UFJ銀行ご利用のお客様へ
UFJ銀行のご利用ありがとうございます。
このお知らせは、UFJ銀行をご利用のお客様に発送しております。
この度、UFJ銀行のセキュリティーの向上に伴いまして、
オンライン上でのご本人確認が必要となります。
この手続きを怠ると今後のオンライン上での操作に支障をきたす恐れがありますので、一刻も素早いお手続きをお願いします。
https://www.ufjbank.co.jp/ib/login/index.html
また、今回のアップデートには多数のお客様からのアクセスが予想されサーバーに負荷がかかるため、下記のミラーサイトを用意しております。上記のリンクが一時期不可能になっている場合は、
下記をご利用ください。
https://www.ufjbank.co.jp/ib/login/index2.html
https://www.ufjbank.co.jp/ib/login/index3.html
お客様のご協力とご理解をお願いいたします。
-----------------------------------------
ご丁寧に、ミラーサイトを用意して
確かに、3つのURLのアドレスは違いました。
くれぐれも騙されないように!
UFJ銀行


Posted by hirononono at 2005年03月18日 03:09