2004年07月24日
沖縄事務所決定!
浦添市のFRTデータセンターの近くという事で浦添インキュベートの完成が遅れて来年にずれ込んでしまった為に当初の予定と違って民間の事務所物件を探し回っていたのですが、沖縄県の事務所物件のファシリティは我々の想像する以上に条件に合わ無かった。今回の沖縄物件探しでは日程的にも諦めかけていたところ、最後の最後に沖縄産業支援公社の某氏そして今回は特に浦添市役所の某氏の大変なお力をお借りして、なかば無理やりに「沖縄県産業支援センター」に最終決定した。
なかでも某氏に言って頂いた「今回の沖縄への新会社設立のお話を他県にもっていかれては駄目です!」が心に響いています。
我々の沖縄への進出が本気である事をご理解頂けた事がとても嬉しかったです。
期待に応える為にも沖縄県の発展の為に精進していきたいと思います。
「沖縄産業支援センター」
場所は、ココ。最高の立地
会議室やセミナー向けに最適なホールなどもあり今後の展開には嬉しい限りです。
早速、9月にはECセミナーなどを企画したいと思っています。
沖縄県産業支援センター「正面玄関」
とても素晴らしい外観のビルです。
沖縄県産業支援センター「中庭」
3階には、吹き抜けの中庭があって沖縄の日差しを浴びる事ができます。
無理を言ってスペースを作って頂きましたので、当面は来年の1月までの短期の契約になってしまいますが、その先の拡大を考慮しながら浦添インキュベートをはじめその他も含めて好環境の事務所を引き続き確保したいと思っています。


Posted by hirononono at 2004年07月24日 00:55
コメント
コメントを投稿